平成30年7月4日(水)双樹苑七夕会
平成30年7月4日(水)双樹苑七夕会
みなさん今年は何をお願いしたんでしょう?
今年の7月7日もやっぱり良いお天気ではなかったですね。
彦星さん織姫さんもなかなか会えずですね。
もしかしたら天気が悪くても逢えるのかもしれませんねえ・・・
これからが暑さの本番です。体調管理に気をつけて、みなさんお元気にお過ごしください。
平成30年7月4日(水)双樹苑七夕会
みなさん今年は何をお願いしたんでしょう?
今年の7月7日もやっぱり良いお天気ではなかったですね。
彦星さん織姫さんもなかなか会えずですね。
もしかしたら天気が悪くても逢えるのかもしれませんねえ・・・
これからが暑さの本番です。体調管理に気をつけて、みなさんお元気にお過ごしください。
平成30年6月6日(水)
園児ふれあい会
いつものように歌とダンスから。さあ、ふれあい会の始まりです。
みんな良い笑顔です。園児とのふれあいが何よりのお楽しみ。
そしてプレゼント交換をしてお別れです。
みつわ台保育園のみなさん今年もお越しいただきありがとうございます。
今年は?今年も暑い日が続きそうですね。みなさんお体に気をつけて夏をのりきりましょう!!
次回は敬老会でまた元気な姿で、お会いしましょう。ありがとうございました。
平成30年4月4日(水) 1回目
今年もプラタナスにお邪魔してのお花見です。
いつもありがとうございます。
毎年施設の前の遊歩道にはそれはそれはたくさんの桜が咲くのですが…
今年は例年以上に早く咲いてしまいました。
お天気も良く、皆さんニコニコ顔です
プラタナスの地域交流スペースにある足湯に浸かって談笑
「草津の湯は最高よ!」、「いやいややっぱり別府でしょ!!」、なんてお話でもしてたのでしょうかねえ!?
———————————————————————————————————————–
平成30年4月11日(水) 2回目
もう桜はありません。それはそれは見事なまでの「葉桜」でしたが、久しぶりの外の空気を一杯
吸ってリフレッシュ!!
プラタナスにお邪魔して足湯に浸かったり、シャボン玉を飛ばしたりして桜はなくとも十分楽しみました。
湯温が暑すぎずぬるすぎずちょうどよく、うとうとしちゃいますな… zzz…
童心に返ります。
桜がなくとも大丈夫です。一人ひとりが桜を手に持ってますから…いやあ良い日和です。
最後に記念撮影です。パチリ!!
COPYRIGHT (c) SOUJUKAI. ALL RIGHTS RESERVED.