令和元年11月~芋煮会&さつまいも掘り~
11月6日(水)に芋煮会を行いました。
少し時期外れですが、ハロウィン気分で利用者様にも仮装をしていただきました😊
みなさん「自分たちでつくるとおいしいね」とおっしゃっていました。
11月7日(木)には待ちに待ったさつまいも掘りを行いました。
どれどれ…
よっこら…
しょー!
大きなさつまいもに皆さん驚いていらっしゃいました。
11月6日(水)に芋煮会を行いました。
少し時期外れですが、ハロウィン気分で利用者様にも仮装をしていただきました😊
みなさん「自分たちでつくるとおいしいね」とおっしゃっていました。
11月7日(木)には待ちに待ったさつまいも掘りを行いました。
どれどれ…
よっこら…
しょー!
大きなさつまいもに皆さん驚いていらっしゃいました。
令和初の敬老会!今年は10月2日と10月18日、2日間の開催となりました。
10月2日は手話ダンスサークル〇〇様がいらしてくださいました。
デイサービスでおなじみのウクレレコンサートでは、職員の演奏&ダンスに合わせて
利用者様もたくさん歌ってくださいました。
ソーラン節もがんばりました!1曲踊ると職員はもうヘトヘト…
しかし利用者様からはアンコール!
休憩をはさんでもう1度踊りました!
来年も元気でお祝いしましょう!
毎年恒例となりましたみそら保育園さんとの交流会。今年は台風15号の影響で延期も検討されましたが、予定通り開催することができました。
まずは自己紹介です。好きな花、好きな食べ物…聞きたいことがたくさんあります!
手遊びです。ずいずいずっころばしにおせんべいやけたかなー?
みんなで元気よく体操です!
かわいい髪かざりのプレゼントです。とてもよくお似合いですね。
利用者様も満面の笑顔で、中には涙を流す方もいらっしゃいました。お子さんのパワーは本当にすごいですね。とてもすてきな時間でした。
みそら保育園の皆様ありがとうございました!またよろしくお願いしたします!
COPYRIGHT (c) SOUJUKAI. ALL RIGHTS RESERVED.